フリーランスはブログを書け!運営する際のメリットや注意点を解説

フリーランス

こんにちは! あんこです!

フリーランスは、ブログを書けと言われているますが、フリーランスにブログは必要なのでしょうか?

私も最初は「ブログって書いたほうがいいのかな?」と悩んでいましたが、フリーランスがブログを運営することには、ほぼメリットしかなかったので、すぐにサイトを開設しました!

今回は、フリーランスがブログを運用するメリットや注意点、そして私が実際に運営してみて感じたことも一緒に紹介していきます。

フリーランスは全員ブログを書いたほうがいい?

まずは、フリーランスは全員ブログを運営必要があるのか、お話ししていきます。

結論、フリーランスはブログを運営したほうがいい

 

ですが、ブログを運営するのは任意であり、全員が絶対したほうがいいわけではありません。

収入が安定している人や、運営する時間が全く取れない人だったら、運営する必要はないのかなと思います。

定期的に案件を受注できていたら、逆に運営するのが負担になってしまう可能性も出てきてしまいます。

理想的なのは、フリーランスになったばかりの頃にブログの運営を始めることですね。

そうすれば、定期的に本業の案件を受注できるようになった頃には、ブログは1人でお金を稼いでくれる「自動販売機」と化しているでしょう。

フリーランスがブログを運営するメリット

フリーランスがブログを運営するメリットは3つあります。

  • ポートフォリオになる
  • ライティングスキル・SEO知識・マーケティング知識が身に付いてくる
  • 直接契約ができる
  • 副収入を得ることができる

それぞれ順に説明していきます。

ポートフォリオになる

ポートフォリオというのは、自信の実績を集めたものです。

ポートフォリオがあると、契約できる案件が増えます。

特にWebライティングの案件では、ブログのURLを提出することで、契約できる案件が増えるでしょう。

ライティングスキル・SEO知識・マーケティング知識が身に付いてくる

ブログを運営していると、自然にライティングスキル・SEO知識・マーケティング知識が身に付いてきます。

また、「収益化させるぞ!」と気合が入って、積極的にライティングやSEOを勉強をする方もいらっしゃいますね。

ブログを運営することで、さまざまなスキルが身に付いてきます。

その知識は、後日自身の武器になります。

直接契約ができる

ブログを運営していると、ブログのお問い合わせフォームを通して、案件が受注できる場合があります。

自分のお仕事と関連のある記事を書いて、上位表示ができれば「この方にお仕事をお願いしてみよう」というふうに考えてくださる方が増えるかもしれません。

そのため、ブログには必ずお問い合わせページを用意しておきましょう。

副収入を得ることができる

ブログで副収入を得ることができるのも、大きなメリットです。

フリーランスは、作業量に応じて報酬が支払われます。

それに対しブログは、少ない労働時間で収入を得ることができるので、フリーランスのお仕事とブログの収入で、効率よく稼ぐことができます。

フリーランスとして継続的に案件を受注できるようになり、それに加えブログからも収入が得られるようになったら、安心ですよね。

ただ、ブログはすぐに結果がでるわけではないので、本業とバランス良くこなしていきましょう。

フリーランスがブログを運営する際の注意点

次に、フリーランスがブログを運用する際に注意してほしいことを紹介します。

記事の内容

まずは書く記事の内容です。

できれば、自身の仕事に関係することを書きましょう。

私は翻訳のお仕事をしているので、ブログは主に翻訳に関することを書いています。

もちろん、自分の仕事と全く関係のないことでも問題ありません。

しかし、仕事と関係ないことを書き続けていては、仕事に関係のある案件をもらうことはないでしょう。

また、収益化を目指すなら日記を書くのもやめましょう。

日記では収益化を目指すのは、ほぼ不可能です。

ブログに実績を公開する場合はクライアントに許可をとる

基本的に、私たちが納品した物の所有権は、クライアントにあります。

また、外注していることをあまり知られたくない企業様もいるので、実績をブログに載せて公開する場合は、クライアントに許可を取りましょう。

クオリティーを重視する

ポートフォリオとして企業様にブログを提出しても、記事のクオリティーが低いと案件に繋げることは困難です。

最初から100%質の高い記事を作成する必要はありませんが、日々クオリティーを上げるために努力をすることが大切です。

また、以前書いた記事をリライトするのも大切です。

個人のブログだからといって、手を抜くのはやめましょう。

プロフィールをしっかり書こう

企業様が個人に依頼をする際、相手が必ず確認している点は「プロフィール」です。

何者かもわからない人に、依頼をすることはありません。

プロフィールでは、自分の経歴や実績を短く、わかりやすく書きましょう。

また、人間性を伝えることができたらより良いです。

職務経歴書でいう「職務要約」という感じですね。

プロフィールを書く際は、以下のことを参考にしてみてください。

  • どんな仕事をしているか
  • フリーランスになる前は、どんな仕事をしていたか
  • なぜフリーランスになろうと思ったのか
  • 今後やりたいこと(自信のビジョンや理念)
  • 趣味や休日の過ごし方
  • 仕事にはどんな姿勢で取り組んでいるのか

フリーランスは無料ブログか有料ブログ、どっちがいい?

フリーランスにおすすめなのは、断然有料ブログです。

*ここでいう有料ブログは、レンタルサーバーを使用したブログです。

無料ブログでは、もちろん無料で始められることが1番のメリットなのですが、その分自由度が低いのが大きなデメリットです。

無料ブログだと、アフェリエイトができなかったり、クライアントからは「信頼できない…」と思われてしまう場合も。

それに対し、レンタルサーバーを使用したブログは自由度が高く、クライアントからの信用を獲得することができるでしょう。

レンタルサーバーを契約する際は、国内シェアNo.1のエックスサーバー がおすすめです。

https://www.xserver.ne.jp

ブログを開設する際、ワードプレスにサーバーをインストールする必要があります。

エックスサーバーは「ワードプレス簡単インストール機能」がついているので、必要な情報を入力するだけで、簡単にインストールできます。

また、サポート体制も充実しているので、初心者でも安心です。

エックスサーバーを使ったブログの開設の仕方は、別の記事にて紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

【体験談】ブログを実際にやってみてどう思ったか

私は、フリーランスになったばかりの頃にブログを始めました。

実際にブログをやってみて感じたことや気づいたことなどを紹介していきます。

最初は知識不足だった

最初の1ヶ月は1円も稼げなかったので、すごく焦っていました。

そこで、実際にブログについて調べてみたり、勉強したりしてみたら「1ヶ月目は稼げなくて当たり前」「結果が出るのは半年後くらい」と知りました。

このような基礎的な知識がなかったため、無駄に焦っていたことに気づきました。

やはり知識がないと、上手くいくものも上手くいかなくなってしまうのかな、と思います。

ちなみに、ブログに関する本の中で、最初に読んだのが「亀山ルカさん」の本です。

亀山ルカさんの本は、ノウハウだけではなく、「最初に結果が出ないのは当たり前」だとか「現在稼げている人も、最初は苦労した」など、心を励ましてくれる言葉もたくさん書かれています。

収益化をするには、スキルや知識をつけることが大事

ブログで収益化をするには、ライティングスキルSEO知識をつけることが大事だと気づきました。

そのため、わかりやすい文章の書き方、Webコンテンツの書き方を学びながら、SEOについて勉強を始めました。

私が実際に読んでいた書籍は、「沈黙のWebライティング」と、「最新のGoogle対策!これからのSEO」です。

沈黙のWebライティングは、漫画で書かれているので、わかりやすいし読みやすい!

Webコンテンツの良い例や悪い例も、載っているのですごくわかりやすく、ライティングスキルがグッと上がります。

最新のGoogle対策!これからのSEOは、ユーザーに評価されながら、AIロボットであるGoogleに評価される記事の書き方を紹介しています。

記事が上位表示されるには、ユーザーに評価されることが大事だけど、「上位に表示する」アクションを行うのは、最終的にはGoogleです。

そのため、Googleにも評価される記事を書かないといけない!ということを教えてくれた本です。

ブログを始めてよかった!

私はブログを始めてよかったと思っています。

収益化に時間はかかりますが、ブログを通じて副収入を得ることは可能です。

私が最初に収益化を成功させたのは、ブログを始めて2ヶ月が経った頃でした。

2000円ほどの収益化に成功し、その後も少しずつですが収益化ができています。

私が本業をしている間も、ブログは休まず働いてくれているし、本業が行き詰まったときも、気分転換としてブログを書くこともできます。

また、ブログを通じて案件を受注することもできました。

これまでのブログ運営の経験から言えることは、フリーランスはブログを運営した方がいい!ということですね。

フリーランスは、上手にブログを活用していこう!

今回は、フリーランスのブログ運営について紹介しました。

フリーランスになったばかりの案件数が少ない時期に、ブログを育てておけば、24時間休まず自動でブログのお仕事をしてくれる「自動販売機」になります。

フリーランスがブログを開設するメリットはたくさんあるので、上手に活用していきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

少しでも参考になったら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました