ブログを更新しなくなったらどうなる?放置してもいい?アクセス数は?

ブログ

せっかくブログを始めたにもかかわらず、私生活が忙しくなってブログが更新できなくなってしまうことはよくあります。

ネットやSNSでは「放置していても収益化ができる」という情報もありますが、結局のところどうなのでしょうか?

アクセス数は減るのか?それとも何もしなくてもアクセス数は減らないのか?収益化はどうなるのか?

たくさんの疑問があるかと思います。

今回は、そんな疑問にお答えしていきます。

3ヵ月振りのブログ更新

今回のブログは、私の経験をもとに書いていきます。

私は、このブログを更新するのは3ヵ月振りです。今までも1回ブログを放置して、またブログを始めたことがあります。

つまり、このブログを1ヵ月以上更新をやめるのは今回が2回目です。

私も頻繁に、アクセス数や収益をチェックしています。

では、3ヵ月放置して私のブログはどうなったのか、アクセス数と利益の2つに分けて紹介します。

ブログの更新を放置したアクセス数の結果

結論から言うと、アクセス数は減りました。

表示された数は、あまり変わりませんでしたが、クリック率が目に見えるように下がりました。

他のブロガーの方の話も聞いたら、ブログを放置することでアクセス数は減り、順位も下がっていくことがわかりました。

私の順位もかなり下がりました。

やはり放置するのは、あまりよくないといえるでしょう。

ブログの更新を放置した際の収益

ブログの更新をやめてブログを放置した結果、収益も減りました。

幸い、1ヵ月0円になることはありませんでしたが、明らかに減りました。

なので「放置していたら自然にお金が入ってくる」というのは、ウソではありませんが、毎日更新していた時期に比べると、確実に金額は下がっています。

ブログの更新を放置してしまうと起きること

次に、ブログの更新を完全に放置してしまった場合に起こりうることを紹介します。

主には以下の3つです。

  • サイトが荒れてしまう可能性がある
  • 広告が削除されてしまう可能性がある
  • アクセス数や順位が下がってしまう

それぞれ順に紹介します。

サイトが荒れてしまう可能性がある

長い期間ブログの更新を放置していると、サイトが荒れてしまう可能性があります。

荒れるとは、迷惑メールや迷惑コメントがたくさん来てしまうことを指します。

私自身も、ブログを開いたら、迷惑メールがたくさんありました。お問い合わせから、いろんなメールが送られていました。

コメント欄が迷惑コメントであふれてしまった際は、しっかり削除する必要があります。

または、コメントは承認されてから反映されるように設定すると良いでしょう。

広告が削除されてしまう可能性がある

今まで投稿していた記事に入れている広告が、中には期限切れで削除されてしまう可能性もあります。

また、紹介していた商品が販売終了してしまって、リンクを押しても商品ページに行けなくなってしまうこともあります。

また、有料ブログでは、ブログ自体が削除されることは少ないですが、無料ブログの場合は削除される可能性もないとはいいきれません。

無料ブログの場合「この広告は3ヵ月以上更新されていません」という文字が出てくる場合もあります。

これらも、利益が減ってしまう原因につながるでしょう。

アクセス数や順位が下がってしまう

先ほど紹介したように、更新をやめてしまうと、アクセス数や順位が下がってしまいます。

「ブログは最初だけ頑張り、その後は放置でいい」という情報は鵜吞みにしないほうがよいでしょう。

ブログを放置したあとに更新を再開したらどうなるの?

一度ブログの更新をやめてしまったら、今度再開するときに、アクセス数や順位、利益に影響するのではないかと心配している人も多いでしょう。

私は、5か月くらいブログを放置し、また更新を始めたことがあります。その結果を紹介したいと思います。

結論からいうと、ブログの更新をやめてしまっても、今後のブログのアクセス数、順位に大きく影響することはありません。

数ヵ月更新しなかったからと言って、順位が上がりにくくなることもないといえるでしょう。

私は、2ヵ月くらい毎日更新を続けていたら、以前のようなアクセス数、順位を回復させることができました。

そのため、ブログを放置してしまったからと言って、ブログをやめたり、新しくサイトを作り直す必要はありません。

ブログは毎日更新するのが一番いい!

今回は、ブログの更新をやめてしまったらどうなるか、紹介しました。

実際の私の体験をもとにお話ししました。

ブログをお休みすることは悪いことではありません。誰でもブログを休みたくなるときはあります。

大事なのは、しっかり戻ってくることです。

しかし「もうブログはやめたい」という人は、放置はせずに、削除すると良いでしょう。

特に有料ブログの場合、解約をしないと、ずっと料金がかかってしまいます。解約をするのを、忘れないようにしましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございました。何かの役に立てればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました