フリーランスになって後悔したこと【成功する方法も紹介】

フリーランス

インスタなどのSNSで、キラキラしたフリーランスをみると、憧れてしまいますよね。

私もキラキラフリーランスに憧れてフリーランスになったことがあります。

2年くらいフリーランスをしてきたのですが、実際にフリーランスになると、いろんな問題が出てきました。

今回は、実際にフリーランスを体験した私が語る「フリーランスになって後悔したこと」を紹介しながら「フリーランスで成功する方法」も併せて紹介していきます。

フリーランスになって後悔したこと

早速、フリーランスになって後悔したことを紹介していきます。全部で10個あります。

給料が安定しないこと

特にフリーランスになったばかりの頃は給料が安定せず、悩んでばかりでした。

私の場合、最初の1ヶ月の給料は8万円でした。

会社員で働いていたより遥かに少なく、最初の数ヶ月は仕事を取ることで精一杯でした。

1年経った頃も、なかなか安定することがなく、20万以上稼げたと思ったら、次の月には10万円に下がってしまったりすることも多々ありました。

体調を壊したら有給がないこと

フリーランスは、もちろん有給などがありません。

私は一度体調を崩して、2週間くらい仕事ができなかった時がありました。

そのとき、引き受けていた仕事を半分くらいキャンセルをして、体調を休めることに集中したのですが、おかげで給料は今までの半分以下。

熱が下がって体調が良くなってきても、以前のようにバリバリ働けなくなって、生活も苦しくなり、しばらく旦那に頼っていました。

このときは、有給がある会社員が、本気で「いいな〜」と思いました。

仕事量が不安定

1ヶ月の仕事量は、その月によってバラバラです。

フリーランスを初めて3ヶ月ごろには、継続案件をもらうこともできましたが、それまでは単発の仕事ばかりをしていました。

そのため、仕事量が安定せず、忙しい時もあれば、丸1日仕事がなかったこともあります。

仕事量が少ないと不安になるし、逆に多すぎるとストレスになってしまいます。

仕事量の調節は本当に大切なことだと気づきました。

確定申告や税金についてのストレス

フリーランスは、自分で確定申告をしないといけないので、毎月の売り上げを把握したりするのが結構大変でした。

もちろん、確定申告も大変でした。

でも、確定申告は、マネーフォワードで行ったので、ある程度はストレスフリーに確定申告ができました。

わざわざ外に出て確定申告を行う必要もなく、家の中でスムーズに確定申告ができるからおすすめです!

今まで確定申告で悩んでいた人は、ぜひ使ってみてください!

\⬇︎登録してみる⬇︎/

また、確定申告や税金について知識があまりない方は、以下の本をおすすめします!

わかりやすいので、ぜひ読んでみてください。

事務作業や営業が辛い

フリーランスは、細かい事務作業(メール返信、スケジュール管理、金銭管理など)もお仕事に含まれます。

そして、仕事をもらうために営業も行っていく必要があります。

私は、営業をするのが苦手だったので、かなり苦労しました。

営業は、自分のサービスの強み、実績、他のサービスと何が違うか、などを説明して、自分を売り出すことが必要です。

自分から名刺を配ったり、DM送信をして仕事をとりにいく必要があります。

営業の経験がある方は問題ないかもしれませんが、営業の経験がない私からしたら、かなり大変でした。

周りと比較してしまう

SNSでみるフリーランスは月に100万円稼いでるのに、私は全然稼げない。

他の人と私とじゃ、何が違うんだろう?と良く考えたり、悩んだりしていました。

他の人はキラキラして、成功しているのに、私は全然キラキラできてないし、生活もキツキツ。

旅行や買い物、好きなことができるSNSのフリーランスたちと自分を比べて、かなり落ち込んでいた時期もありました。

スケジュール管理が難しい

前述した通り、フリーランスは事務仕事や金銭管理もしなくてはいけないので、スケジュールがキツキツです。

また、仕事を納期に間に合わせるためには、何を優先したらいいのか、今日は何をやるべきなのかを、常に考えていないといけません。

私は、やることは全てGoogle カレンダー、そして手帳に書き込んでいます。

そして1日が始まると、一番最初に「やることリスト」を作って、その日の仕事に優先順位を決めて、仕事をこなしていきます。

忘れてはいけないことは、付箋に書いて、テーブルに貼り付けています。

フリーランスの場合、仕事は全て自分でするので、優先順位を決めて、納期までに仕事を終わらせることが大切です。

慣れないと難しいタスク管理ですが、手帳やノートを使って、上手にスケジュール管理、タスク管理をしていく必要があります。

物件やクレジットカードの審査が通らない

フリーランスは社会的信頼があまりないため、引越しをする際の物件や、クレジットカードの審査が通らないことが多々あります。

必ず会社員のうちにクレジットカードを作って、引越す予定がある場合は、早めに物件を決めて契約をしてしまいましょう。

福利厚生が手薄い

フリーランスは、有給、産休、育休がなく、社会保険にも入れません。

そのため保険は国保で、社会保険よりかなり高くつきます。

年金、そして住民税も払わないといけないため、払うものが多くなりがちです。

私もフリーランスのときは、このような払わないといけないもので生活がキツキツになっていました…。

フリーランスで成功するコツ

次にフリーランスで成功するコツを紹介します。

フリーランスで成功するコツは以下の通りです。

  • 固定費を下げる
  • 長期案件を受ける
  • 実績作りを怠らない
  • フリーランスの保険に入る
  • フリーランスの仲間と交流する

それぞれ順に紹介していきます。

固定費を下げる

フリーランスになったからには、節約をするのも大切です。

まず、簡単に節約ができる「固定費」から見直すと良いでしょう。

例えば、スマホを格安SIMに変えたり、入っている保険を見直して、不要な保険はやめたり…。

固定費を抑えるだけで、だいぶ節約ができます。ぜひ試してみてください!

長期案件を受ける

長期案件を獲得するのは大切ですが、実績が増えてくると、自然と長期案件を獲得できるチャンスが巡ってきます。

また、クラウドソーシングサイトにも長期案件があるので、ぜひ探してみると良いでしょう。

単発のお仕事よりかは、長期案件の方が仕事量も報酬も安定してくるでしょう。

以前は単発でお願いしていたクライアントも、いつか急に長期案件をお願いされることもあるので、出会いは大切にしていきましょう!

実績作りを怠らない

先ほども少し紹介した通り、実績を作るのは、すごく大切なことです。

実績が少ないともらえる案件も少なくなってしまいます。

クライアントは、初心者の方よりも経験をたくさん積まれている人に依頼をします。

そのため、実績は常に増やし続けて、ポートフォリオを作る際などに、実績をたくさん書いていきましょう。

実績があるかないか、だけでクライアントからの依頼の数や信頼度が、かなり変わってきます。

フリーランスの保険に入る

フリーランスになると、思わぬトラブルに巻き込まれることがあります。

その際、賠償金などを請求されるケースも、全くないわけではありません。

クライアントによっては給料を払わない悪質なクライアントも存在します。

そんな被害に遭わないために、フリーランスの保険「FREENANCE」に入っておくと良いでしょう。

\⬇︎登録してみる⬇︎/

FREENANCEについては、別の記事にて詳しいことを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

フリーランスの仲間と交流する

フリーランスで働くと、どうしても孤独になってしまうものです。

1人で仕事をするのが好きな人にとっては、大きなメリットかもしれませんが、そうでない人は、かなりきついのではないでしょうか。

そこで、SNSなどで知り合ったフリーランスの方とご飯に行ったり、フリーランスの集まりなどの参加するのをお勧めします!

同じフリーランスとしての悩みも共有できるし、勉強になることがたくさんあるはずです。

x(旧:Twitter)でも、フリーランスのオフ会などを開催していることがあります。

ぜひチェックしてみてください。

フリーランスで失敗してしまったらどうすればいいのか

フリーランス 後悔

フリーランスで、万が一失敗してしまった場合は、以下のことをお勧めします。

  • 原因を探ってみる
  • フリーランス向けのサイトに登録してみる
  • 会社員に戻るのも選択肢の一つ

それぞれ順に紹介していきます。

原因を探ってみる

どうして失敗してしまったのか、原因を探ることは大切です。

フリーランスで失敗してしまう方は、以下の理由が多いです。

  • 給料が不安定
  • 孤独がきつい
  • 仕事量が不安定
  • プライベートと仕事の境目がない

そのほかにも、たくさんの理由があるので、自分の中で整理してみましょう。

原因を探ることで、どう対処していけばいいのかがわかってきます。

フリーランス向けのサイトに登録してみる

フリーランス向けのサイトはたくさんあります。

コミュニティーに参加するのも良いし、ビジネスマッチングアプリのWatedlyに登録してみるのも良いと思います。

仕事の幅を増やしたり、同じフリーランスの方と交流をしたりすることがお勧めです。

同じフリーランスの方と交流をすることで、アイディアも増えていきますし、適切なアドバイスをもらえることもあります。

会社員に戻るのも一つの手

もし、失敗してしまって「これ以上はきつい」と感じた場合、会社員に戻るのも一つの手です。

他の記事で、フリーランスから会社員に戻る際に気をつけることなどをまとめていますので、よかったらぜひチェックしてみてください。

自分に合った働き方をしよう

フリーランス 後悔

今回はフリーランスになって後悔したこと、フリーランスで成功するコツを紹介しました。

フリーランスはキラキラしてるだけではなく、たくさんの努力が必要です。

フリーランスになって後悔している人もいれば、「フリーランス最高!」と感じている人、さまざまです。

なので、自分に合った働き方を見つけていくのが大切です。

万が一フリーランスで失敗したとしても、また成功に導く方法はありますし、会社員に戻るという選択肢もあります。

ここまで読んでいただきありがとうございます。参考になったら嬉しいです🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました